モダンダイエットー Brain & Body Hack!

米国現地で見つけたカラダ、食事、エクササイズに良い情報を集めていきます。 

体脂肪の正しい測定 ー DEXA検診@BodySpec

今日、Body Specで体脂肪検査(DEXA)を実施してきました。

BodySpec - Find out what you are made of.

youtu.be

モバイルの車で、様々なフィットネスクラブや会社を周り実施している。コストは45ドル。病院なんかに比べると、手軽感満載、そこがビジネスになるのかも。

 

実際の検査

 

場所は、ある会社の駐車場。BodySpecの検査トラックが待機していた。トラック

の中は上記ビデオのようなべットと器具がキレイに設置されている。

 

f:id:KiyoshiWatanabe:20180810070618j:plain

 

検査前、軽く打ち合わせして、べットに仰向けになるだけ。金属付属品は取り除くようにと注意される。検診時間は、15分ぐらい。

 

終わると以下のような診断結果が渡される。

f:id:KiyoshiWatanabe:20180810070759j:plain

 

結果

体脂肪率は23%だった。愕然としたが、検査のお兄さんが、「おおすごい、全然太ってません」と慰めてくれた。多分、多くのアメリカの方を見てきているのだろう。でも「見た目より脂肪あるね」とチクリ。

 

体脂肪率

メタボ率

骨密度

脂肪

非脂肪

上記各部位の値

内臓脂肪

なんかがわかる。

また、カラダのどこに脂肪がついているのかひと目でわかる結果も載せてある。腹回りとおしり周りに多いことが判明。

 

また、正確な体重は、89.6キロだった。

 

最後に

 

いまスマートスケールの体重を載せているが、自分としては、体重は1キロプラ、体脂肪率は、0.3%プラと考えるようにします。

 

今度は人間ドックで測定したいと思います。

 

体脂肪率ってどうやって測るの?

このサイトによると体脂肪の測り方は、いくつかあるようだ。普通スポーツジム等においてある高級な体重計をイメージしてしまうが、それ以上にあるようだ。

 

thefitnesslab.biz

 

種類

  • DEXA
  • Dunk Tank
  • Bod Pod
  • InBody Testing
  • Bioelectrical Impedance Home Scales
  • Calipers

 

DEXA

Dual-Energy X-Ray Absorptionの略で、XーRAYで実施するらしい。骨密度検査等で実施される。病院やクリニックで実施されている。

 

www.dexafit.com

これが一番正確らしい。但しコストは高め。今度受けてみよう

と思います。

Dunk Tank

タンクの水の中に入って測定するもの。

www.verywellfit.com

誤差は、プラスマイナス1.5%ぐらいとからしい、かなり正確。水に潜りこんだ時に肺から息を吹き出し方で誤差がでるらしいです。

コストは50ドルぐらい。

Bod Pod

カプセルのようなものに入り測定するもの。

www.youtube.com

 

とても正確らしいです。誤差は、プラスマイナス1.5から3%らしいです。コストは50ドルから70ドルぐらい。

InBody Testing

韓国に本社がある製品でのテストらしい。ジムで見かけます、但し有料。

inbodyusa.com

DEXAスキャンと比較して、98%の正確さだとか。

タニタの業務用とは、どれだけ違うのだろうか?ぜひタニタアメリカでがんばってほしい。

www.tanita.co.jp

 

  Bioelectrical Impedance Home Scales(生体インピーダンス方)

バスルームの体重計で測定。スマートスケールとして最近流行りの体重計です。私はノキアのを持っています。

tanita.eu

正確とは言えないけれど、最低限の情報はわかるレベル。50ドルから100ドルぐらい。

 

ここでもタニタの最新のRD800はどうだろうか?

www.tanita.co.jp

値段が少し違う。俺的にはこっちがほしいが、感覚的には50ドル前後じゃないと。

 

参考:

生体インピーダンス法 - Wikipedia

Calipers(キャリパー)

皮下脂肪定規を利用して実施するもの。

www.tyojyu.or.jp

プラスティックやメタル製で測定値がことなる。誤差は3%ぐらいらしい。簡単で低コストだけど、しっかり誰かに教えてもらわないと、正しい測定は難しいかも。

ここも講習うけてみようと思う。

 

思う所

人それぞれだと思いますが、私は一度正確なデータがほしいので、DEXAを受けてみようかなと思います。2回目は、人間ドックのような機会でよいと思っています。

 

 

3週目ー8月7日2018年とBBQ後のリカバリ

前回までの体重

開始時の体重:92.7キロ

前回の体重:89.6キロ

最近のベスト:89.6キロ

 

今日の体重

89.3キロ

 

最初からでは3.4キロ減量。

一番軽い時の体重からも0.3キロ減量できています。

 

BBQ後のリカバリ

日曜日バーベキューでビールとチップスをタラフク食べてしまった。カラダがどうなるか(リバウンド?維持?)知りたかったけど、きっちり運動すれば次の日に元に戻った。

 

HIITやコア体感運動がいいらしいです。

 

www.fitnessmagazine.com

 

www.elle.com

 

HIITについては、以下を参考にしてみてくだい。

 

高強度インターバルトレーニング - Wikipedia

 

kiyoshiwatanabe.hatenablog.com

 

2018年7月時点のダイエットツール


ダイエットの実践のツールは以下になります。

ファスティング

16時間のファスティングを毎日実施 (16+8 intermittent fasting)。昼12時に1回めの食事、2回めは夜の8時までに取る。現在は週三回。

 

プロテイン

GNCのプロテインと自然食品系のプロテインサプリメントファスティング明けに飲む

 

エクササイズ

ファスティングの間に実施、週3回、通常朝6時と週末10時を混ぜる

 

食事

2回:肉、サラダ、そば、果物(週三回)
ファスティング明けの食事は、サラダと果物とプロテインを主に。
ファスティング開始前の食事は、肉、サラダ、そば(なぜ?好きだから)。
カロリーはあまり考えない(ストレスフリーにしたい)。
糖分や炭水化物系は控えている(とってるかもしれないと思える程度)

 

飲み物

水、麦茶、ハーブティ、スタバのコーヒ(ディップコーヒ)

 

アルコール

普段は飲まないかノンアルコール。但し2回めの食事では普通のアルコールは取れる。けど、結果がでるまで、ひかえようと思う

 

睡眠

夜10か11時に就寝、朝5か6時時起床。8時間は寝たい。

 

 

2週目ー8月5日2018年

最初の体重:92.7

前回までで、一番軽い時の体重:90.1

 

今日の体重:89.6

 

最初からでは3.1キロ減量。

 

一番軽い時の体重からも0.7キロ減量できています。

ファスティングへの移行

ファスティングって辛いですか? 

 

以下のビデオは、16x8のファスティングへのスムーズな移行を、うまく解説しています。

 

youtu.be

 

通常の方は、3回の食事と途中に間食のお菓子を食べていると思います。要は、

 

ファスティングは、お菓子をやめて、2回の食事へと移行。とりあえず間食はやめて、コーヒーだけの朝抜きを週x回ぐらいから始めませんか。

 

まず、間食のお菓子をやめる。具体的には糖分から(良い)脂肪への移行

 

むむむ、間食をしていた小生にとっては、一大事なことです。”がまん”ではなく、ここは視点が変わる取り組みが必要ですね。このあたりも掘り下げていきます。

 

そして、3回の食事を、ファスティング時間を長くしていき、2回へ移行

 

この時に胃への負担がくるかもしれないので、レモンを取ることを推奨されています。いくらかの副作用もありそうなので、もう少こうこのあたり調べたいと思っています。私も移行出来ていません。

 

但し、私の考えとしては、以下のブログのようなことなので、

 

kiyoshiwatanabe.hatenablog.com

 

これが全てではありませんね。ツールはあくまでもツールですから。でもまだまだ分からないことばかりですね。

 

 

 

2週目ー8月4日2018年

 

Edit

最初の体重:92.7

前回までで、一番軽い時の体重:90.4

 

今日の体重:90.1.

 

最初からでは2.6キロ減量に成功!

 

一番軽い時の体重からも0.3減量できています。